【スタジオジブリ】宮崎駿の名言




宮崎駿は、日本のアニメーション映画監督、脚本家、アニメーション作家です。彼は、スタジオジブリというアニメーション制作会社の創設メンバーであり、多くの傑作アニメ映画を手がけてきました。

宮崎駿は、独特で幻想的な世界観や、自然と人間の共存をテーマにした作品が特徴です。彼の作品は、大人から子供まで幅広い層から支持を受けています。

代表作としては、「となりのトトロ」「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」などがあります。これらの作品は国内外で高い評価を受け、数々の賞を受賞しています。

宮崎駿の作品は、美しい映像や緻密な描写、人間の情感や成長を描くストーリーが特徴であり、視覚的にも感動的な体験を提供してくれます。彼の作品はアニメーションの枠を超え、映画界においても一時代を築きました。

宮崎駿は、アニメーション界における偉大な存在として多くの人に愛されています。彼の作品は、観る者に夢や希望を与えると同時に、社会問題や環境保護へのメッセージを伝える力も持っています。

目次

宮崎駿の名言

宮崎駿の名言

商売ってのは、苦労するに決まってるんです
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「先ほどの、日本と中国の問題、共同声明について、私はあの侵略戦争は完全な間違いで、多大な損害を中国の人々に与えたことについて深く反省していると明言しなければならないと思っている人間です。これを政治的な駆け引きとして双方で何かごちゃごちゃやるのは良くない。あらゆる政治と関係なく、この日本は長期に渡る、大陸における愚劣な行為について深く反省しなければいけないと思っています。それを忘れたがっている人ががいっぱいいることも知っていますが、忘れてはいけないことです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ジブリでいつも作業が始まる前に、掃除をしてくれるおじいさんとおばあちゃんがいるんですけど、たぶん一番丁寧なあいさつをするのは鈴木(敏夫)さんと僕です。本当によくやってくれるもんねえ。『どうもありがとうございます。おはようございます』って言うと、向こうも『おはようございます』って。ほんとそうなんですよ。だから、その前を、ボソーッとした顔して耳栓なんかして音楽なんか聴いてるやつが通るとね、蹴飛ばしたくなるんですよ。お前たちの国は滅びるぞってね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「映画を見ていただければ、わかると思っていますので。いろんな言葉にだまされないで、今度の映画も見ていただけたらと思います」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「今の若者たちに対して一つだけ安心しているのは、彼らが戦争では一番役に立たないタイプの人間だという事」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「本を読むから考えが深くなる、なんていうことはあまり考えなくてもいいんじゃないでしょうか。本を読むと立派になるかというとそんなことはないですからね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「魔女の宅急便のときは、本当にみんな貧乏になっちゃって。作品の精度を上げようと思って、一枚あたりに手間がかかるようになると、能率が上がらないから貧乏になっちゃうんです。原画を描いていても給料が10万円にいかない子とかね、そういうのが出始めちゃった。本当にこのままのやり方でつくり続けるなら、ちゃんと待遇をしなきゃいけないなっていう。だけど、ちゃんとし待遇をすると絶対生産性が悪くなる。社員化なんかしたら生産性が悪くなるのは、もう目に見えてるんです。だけど、つくり続けるならそっちを選ばなきゃいけない」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「自分が善良な人間だから、善良な映画をつくるんじゃないですよ。自分がくだらない人間だと思ってるから、善良な映画をつくりたいと思うんです。善良なことが自分の中じゃなくても、どっかにそういうものがあるんじゃないかと思う気持ちがなかったら、とても作品をつくれないわけです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「他にもやりたいこといっぱいあるんですよ。仕事っていうのは、離れるとわかった途端に、ものすごく未練が残るものですから。だから、自分の知り合いたちのリタイアを見てみても、リタイアが下手ですね。そういうのを見るとね、未練というのは一番みっともないものです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「54個の原発が取り囲んでるところだから、戦争なんかできっこないって、その通りなんですけど。それだけじゃなくて、日本は知恵でなんとかやっていける場所にいると思います。民族と宗教が入り乱れて、ぐしゃぐしゃになって、しかも自然破壊と、どうして良いか分からない人口を抱えてやっていく国々に比べたら、日本はなんとかなるんじゃないかと、ぼくは思ってます」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ボクのキャラは、人間の思いのある一部を取り出したキャラなんです。メカも、小さなものが好きなんです。『ヤマト』みたいなバカデッカイコックピットだと、チームワークなんてないでしょ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「他人に迷惑をかけないなんてくだらないことを誰が言ったのか知らないんですけれども、人間はいるだけでお互いに迷惑なんです。お互いに迷惑をかけあって生きているんだというふうに認識すべきだってぼくは思う」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「伝道の書に書かれてる突き抜けたニヒリズムっていうのは読んでてちょっと元気が出ました。黄泉の国に行ったら何もないよって、権謀も術策もないけど知恵も知識もない。だからおまえの空なる人生の間は自分のパンを喜びをもって食い楽しみながら酒を飲んで、額に汗して尽くせるだけのことを尽くして生きるのは神様も良しとしているんだっていう。すごいですねえ、旧約聖書っていうのはすごいものなんだなあっていうのを初めて知ったんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

もっと前だったら能天気なものを作った筈なんです。それが『ナウシカ』なんていうこんがらがった作品を作り始めたのは、時代がこんがらがって来てその結果なんだとぼくは思ってるんですけどね。『自然は大切です』とか『宇宙船地球号』とかね、そういう甘い言葉で括れるほど単純な問題ではないんです
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕がイギリスのブリストルにある、アードマン・スタジオのスタッフと交流したときに、彼女たちがサインしてくれとDVDを持ってきました。完全な海賊版でした(笑)。どういう風になっているのかわたしには見当も付きません」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

面白いものはこの世界にいっぱいある。キレイなものや、まだ出合ってないかもしれないけれど、いいこともいっぱいある。それを子どもたちに伝えたい。ただそれだけですね。映画の中じゃない。映画の向こうにいっぱいあるんです
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「平和憲法というのは、それに対する光が差し込むような体験であったんです。これは今の若い日本人にはむしろ通じないくらいの大きな力だったんです。平和憲法というのは」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「(エヴァンゲリオンは)3分と観られないですね。観るに堪えないです。僕はああいうもの、もういらないですよ。最初の絵コンテを見ただけで『エライこと始めやがったな、この野郎』って思ったんですけど、まあ終わってよかったですね。テレビシリーズのとき、庵野がどういう状態だったか聞いていましたから。机の横に布団敷いて、そこから出たり入ったりしてやってるっていうね。庵野のことだから、どうせ風呂入ってないんだろうなとか。それはもうわかりますよ。中身については、観なくてもいいんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「一番近いものには厳しくすべきだけども、遠く離れてやってるスタッフに対しては、配慮を自分でも持っていないとと思うんですよ。外注はひどいとかね、十把一絡にそういうことをすぐ言う奴がいますけど、もう大っ嫌いですね、そういう奴は」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「『おまえのところには悪人が出てこないな』っていうふうに言われますけど、悪人が出ないようにしてるんであって、僕は回復可能なもの以外は出したくないです。本当に愚かで、描くにも値しない人間を、僕らは苦労して描く必要はないですよ!みんなヒーヒー言って、安い賃金で、肩を凝らしながら夜中まで灯りをつけてゴソゴソやってね、それで描きたくもないものをなんで描かなきゃいけないんですか。僕は描きたいものを描きたいですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「いまのような、どこに自分たちが行くんだろうと、自分で考えないとわからない時代が来たときに、歴史的なことに対する無知とかいうのはいずれしっぺ返しが来る」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人間が貴いと思う、“無私” とか “純粋” というこころの働きは、そこらにある石ころにもあるものです。最も人間的なのは “権謀” や “術策” とかで、これは自然にないものです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「日本人の没落というときに、何が一番気になるかといったら、今後右肩上がりの経済成長が続くとか、マルチメディアがどうしたとかいうことよりも、この国にいる子供たちが元気なのかどうかということが、僕は一番気になります」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「いまはニヒリスティックになるのが一番簡単な世の中なんです。そう思いません?誰でもそういうものを持ってるし、それが浅かろうか深かろうが、たぶん大抵浅いだろうと思うんですけど、ニヒリスティックになったり、ヤケクソになったり、刹那的になるってことを、いま、僕は少しも肯定したくない。それは自分に対する敗北ですよ。自分の日常生活がどれほど馬鹿げてて、もし自分の車に機関砲がついてたら周り中を撃ちまくりながら走ってるだろうと思っても」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ぼくはもう、一人の個人としてはもうだいたい先が見えたなという感じになってます。このまま仕事を続ければうまく行って手塚さんか藤子さんの年令で死ぬだろうなって気がするんです。そうなりたくないから、『これを最後にしたい』って言ってるだけでね、他のこともやりたいから。アニメーションだけやって『あーっ忙しい』とか『クソーッ』とか言いながら死ぬのイヤですから」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ある面倒くさいカットを外注のプロダクションがやってくれたんですよ。それがとてもよかったんです。だから、これはお礼を言った方がいいなと思ったから、なんかの拍子に電話がつながったとき替わってもらって『いやあ、とってもいいカットでした。どうもありがとうございました』って言ったらね、そのあとその人は泣いたって聞いて。別に泣かせるつもりで言ったわけじゃないですけど。ただそういう配慮がもう少しできたらなんかいいのになあと思いました」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「あなたは消費者になってはいけない。生産する者になりなさい」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「安倍首相は、自分は憲法の解釈を変えた偉大な男として歴史に残りたいと思っているんだと思いますが、愚劣なことだと思っています」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ほんのわずかでもいいから、一作品ごとに試みるべきだと思っています。そういうことを放棄した途端に、僕らにとってのアニメーションはただの手段にすぎなくなって、そのなかにストーリーを説明するための手段であったり、自分の大したことのない言いたいことのための手段でしかなくなってしまって、どっかで退廃が起こると思うんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「日本人は、要するに日本人の顔が嫌いだ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「理想を失わない現実主義者にならないといけないんです。理想のない現実主義者ならいくらでもいるんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「黄金パターンは黄金パターンであっても、それを活き活きとできるかどうかなんですよ。男と女がいて恋をするなんていうのは、もう大昔からいくらでもやられてることでね、みんなすっかり見飽きたパターンですよ。それでも、やっぱり説得力を持ってて感動できる恋物語と、そんなもん勝手にすればっていう恋物語ができてしまう。それは作る側が、その恋という問題に対して、毎度おなじみだけど、どれほど真摯になれるかどうかでしょう。だから、僕はパターン化することについては全然恐れていません」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ぼくは、もの凄い量の戦記ものを読んだんです。中学生の頃から。それで、何が分かったかっていうと、読んだだけで、こいつ嘘書いてるって分かるようになったんですね。ほんとうのこと書いてる人間っていうのは、ほんの僅かいます」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人に運命を委ねない」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕は本当のことを言いまして、あんまりメッセージ性っていうので映画をつくってはいなくて、もっと俗っぽいところで『わはは』と言いながら、本当はつくりたいなと思ってる人間ですから。もちろん真面目なものは真面目につくんなきゃいけないと思ってますし、子供のために作りたいとは思ってるんですけど」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「若い人たちは何か作品を作っても『まあ、それだけのものだ』っていう見きわめをつけてしまってる。善良だし、ちゃんと働くけど、どこかさめてるんですよね。でも押し流されたらいけないんです、絶対に。自分たちのやり方や生き方を見つけないといけないんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「自分も含めて、人っていうのは愚かなんだなあっていう、人間が考えてるより人間は複雑で、同時にそんなに賢くないんだなっていうことをうんざりするほど思い知りました。だからといって、僕は理想のない現実主義者になりたいと思ってる人間じゃないですから、そういうふうになるつもりは毛頭ありませんけど」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ボクは女性が強い方が落ちつくんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕はやっぱり、やっていけないことはやっていけいないんだということでしかないんじゃないかと思います。他国を自国のための犠牲にして侵略することは、絶対やってはならない。どんな理由をくっつけても、どんなに美化しても美化しきれない。その原則だけは絶対守るべきであると思います。侵略してはいけないんです。それで、私たちは島国ですから一番やりやすいはずです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「これは本当に面白い話ですけど、奥日光の山中に小さな湖が幾つかあるんですけど、ぼくらが学生の頃そこへ行くとね、この奥に分け入って行くとまだ誰もたどり着いたことのない湖がある―という噂があるとかね。まことしやかに言われたもんです。何でたどり着いたことないのに噂になるんだと。―それはね、願いなんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕は思いつめないように、思いつめないようにやってきたんです。思いつめて、この企画がいま通らないと、僕は生きている甲斐がないなんて思うと、すぐ生きた甲斐がなくなっちゃいますから」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「自分より経験のある人に尋ねることを積極的にしたらいいと思います。個人主義の時代というのは会社でも同じなのでしょうが、それが極端になると、わからないことを人に聞けないんですよね。一人で抱え込んでジタバタしている。ジブリの鈴木敏夫プロデューサーは還暦を過ぎていますが、知らないことがあれば相手が若い人であってもすぐに尋ねます。宮崎駿も同じで、決して自分一人では解決せず、『鈴木さん、これどうすればいい?』って聞ける人です」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「幼いときにしこみ過ぎるとだめになるんです。少年野球のエースが、たいてい肩やヒジを壊しちゃうみたいに、好奇心そのものを奪ってしまう」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「つい偉そうに文化人ヅラして『子育ての環境とは』などという発言をしてしまうことがありますが、たいてい誰も聞いていません。つまり、いくら発言をしてもなんの影響力もないのです。必要なのは、理念を語ることではなくて実際になにかをやることです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「自然というのは美しくてとてもいいものであると同時にとても凶暴で恐ろしいものなんですよ。残忍なものだと思うんです。この個体とこの個体がどうして生き残るかというと、こいつはたまたま何かに喰われたとか、樹が倒れて来て死んだとか、残忍でしょ? そういう不条理なもの、あるいは意味もなく突然抹殺するものに対して『残忍』とか『野獣のような』とかそういう形容詞を作って来たんですね。大した野獣なんて日本にはいないのにね。『人間のように残酷だ』という形容詞は使わないですよね。実は人間の方が残酷なのに」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「現代を切り口にした映画をつくれという人の発言を聞いてるとね、なんかそれを観に行ったら励まされて『俺は東京で生きていくぞ!』って思うようなものを言いますけど、こんな東京の中で生きてると、そんな映画なんか作れっこないじゃないですか!作りたくもないですよ!うんと嘘を重ねて、つくることはできるかもしれませんけど、僕はそんな映画をつくりたいとは全然思わないですね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

今は、人間の都合のいいものだけが自然だと思われています。蚊やハエは要らないものだから自然ではない。殺したってかまわないんです。でも、そのような人間中心主義的な考えは根本的に間違いだと思います。人も獣も木々も水も、皆等しく生きる価値を持っている
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「漫画とかアニメーションばかり見ていると、基礎になるものがなくなる。基礎がトトロでは困る」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ほんとにみんながわかんなくなったとき、素っ頓狂なものをやるしかないんですよ。そういう役割でここに置かれてるんで。だから、わたしはつらいんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

自分の才能を見極めるっていうのは一番恐ろしいことですから、辛い時もある。買いかぶるというか、やたらに根拠のない自信を持つ瞬間もある。その間を揺れ動きながらやるしかない
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕は何かつくりたくなるとか、自己顕示欲とか、見栄とか、そういう業をいっぱい持っていますから、自分がこのままとりすまして、いいご隠居になるとは全然思っていないんです。だけど、なんかやるためには一回自由になりたいですね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「最近の映画には成長神話みたいなものがあって、そのほとんどは成長すればなんでもいいと思ってますね。だけど現実の自分を見て、お前は成長したかと言われると、僕なんか何かこの60年、ただグルグル回っていただけのような気がするんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「アニメーションは、いろいろな作品が考えられますが、今、私が作ろうとしている作品は、こんな小さな毛虫の話です。指でつつくだけで死んでしまいます。この小さな毛虫が葉っぱにくっいている生活を描くつもりです。それはアニメーションが生命の本質的な部分に迫ったほうが、アニメーションとしては表現しやすいのではないかと思っているからなんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「隣の国の恨みは、まだ消えてない。これ、消えてないですよ。もう、法的に解決はついたはずだ、って消えてないから、くすぶってるんで。それは、なんとかしなきゃいけないことなんですが、世界全体の歴史から見ると、ずいぶん分かりやすい歴史なんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人間の中に、暴力・攻撃的な衝動というものが、あるんだと思うんです。それをなくす事は出来ないので、むしろどういうふうにコントロールするかという事が、人間や人類に課せられた大きな課題だと思うのですけども」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「日本の鉛筆、もの凄くいいんですよ。もうドイツの文房具なんか遥かに超えてますよ。でも高いですから、鉛筆は。『シャープペンシルのほうが地球にやさしい』なんて言いかねないんだけど。だから鉛筆という材料をなくして未来があるのかっていう話です」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「どこか日本の中に深い森があって、そこに入ってはいけなくて、そこにいろいろな動物がいて、それで散歩道もないんです。そういう世界が、深い森があるんだよという話が、親が子供たちに話せるような国ができたらいいなあと、本当に思うんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「本当に大切なものは、iナントカじゃ手に入らない」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「15年に渡る日本の戦争は、惨憺たる経験を日本人にも与えたんです。300万人の死者です。この経験は、多くの、つまり私たちのちょっと上の世代にとっては忘れがたいことです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「とんでもない才能もっててね、情熱があって、それで人をちゃんと説得したり、話が通じたり、 コミュニケーションできる能力をもっている。これがとても大事なことなんです。コミュニケーションの能力がなくて、才能のある人間はけっこういるんですよね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「一人ひとりが自分は何をするかを考える時です。それぞれができる範囲のことをやればいい。木を残すことと近所を掃くことは、価値としては同じではないかと思うのです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「観終わったときに、実に『ああ、映画を観た!』っていうような、そういう映画をつくりたいです。本当にそれだけですよ。『ああ、金を払って得した』とか『観に来てよかった』っていうような。観た人がちょっと元気になるとか、ちょっと気持ちが新鮮になったとか、そのくらいのところが僕らの狙い目だなあと思うんだけど、でも、そういう映画をつくるためには、やっぱり映像表現とか内容についても緊張感を失ってはいけないと思うんです。なかなかそういかないんで困ってるんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「室町期は充分世知辛い時代ですよ。要するにルール無視の時代になったわけですから。鎌倉まではルールがあったんですから。それが無くなって日本人の行動原理が損得だけで動くようにになってね、ちょっと上から見るとこいつ何考えてやってるんだろうというのが良く分からないのが『太平記』の世界だから。皇国史観でくくると必ずはみ出すものがあってね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕は、沖縄は日本と中国が両方仲良くするところになるといいと思います。それが一番ふさわしいです。そして交易する。非常におおらかな心を持っている人たちですから、ちゃんとやっていけると思います」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

世の中で一般的にいっぱい言われているような、こういうものを訴えたいからとか、というので作品を作ったらくだらないものです。『命の大切さ』って、だったら『命は大切だ』って書きゃいいじゃないですか。そういうふうにテーマを簡単に抜き出せるものは、みんな、いかがわしいと思いますね
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「日本ということに限定しなくてもいいんですが、人間にとって自然というのはどういう意味を持っているんだろうと。『自然』という言葉は非常に曖昧ですけれども、要するに人間の周りにまだ残っている他の生物ですね。動物たちだけじゃなくて、たくさんの植物たちも…そういうものの持っている役割にもっと光を当てようということです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「歴史というものに対する感覚がひどく鈍くなっているんだと思います。いま、歴史のある場所にいるんだという感覚が鈍くなっていて、このままずっと続くんだろう、みたいな感じがこの国に蔓延しているんだと思いますね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ぼくらが子供のころにみたものや聞いたものをいじくって、自分たちの味付けで出しているだけです。バトンタッチみたいなもんです。これを次の世代の人に渡せたらいいですね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ぼくには鉛筆と紙があればいい」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人間というのは空間に棲んでいるんだから、人間同士の関係だけでドラマを作っていればいいのではなくて、そこにある季節とか天候とか時間とか、そういうものを含めて、それが世界なんだから。太陽の光もそうだし、風もそうだし、雨もそうだし、そういうものも含めて世界を描かなければいけない」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「何か、世界がもっと根元の方でみしみしと悪くなっていくようです。ですから、アニメーションのことだけ論じてもしょうがないんじゃないかなと思います」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「宝島なんてないと思ってる。子供たちがたくさんいる。だけど、本当はそう思い込んで世界を狭くしてるだけじゃないのかなあ。出会えたら素晴らしい人とか、心打たれる風景はたくさんある。出会う前、見る前に諦めちゃいけない」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「みんな自分よりバカだと思ったらおしまいですよ。自分の方が才能があるとか、そういうものの見方で見る人間っていうのはいますけど、あるいはなにがなんでも自分のものをやらなければ生きては帰れないとかね、そういう人間の方が僕が見てる範囲だと伸びないですね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「誰かを楽しませなければ生きている意味がない」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「“破滅に向かって行く時代” を舞台にした『風立ちぬ』を製作することについて、私の家族からも、自分自身からもスタッフからも疑問が出ました。それにどういう風に答えるかで作りました。映画を見ないで論じても始まらないと思いますので、是非お金を払って見ていただけると」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「とにかく、世界全体―とは言いませんが、ちょっと不景気になったくらいで日本人がこんなに自信を失うのか―というくらいに情ない時期にですよ、ぼくらがこの映画を作るのなら、やっぱり自分たちがぶつかっている問題の本質に立ち向かっていく作品を挑まなかったら、今までの十年がどっかでいい加減になるな、と思ったんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「シータは、田舎娘だから、首なんかもすっごく太くしたんです。今の子供たちは、お姫さまを登場させると、それだけでひねくれちゃう、『かわいく生まれていいわね』って。じゃ、お姫さまなしでやろうと思って。でも、人間ってキラキラしてると魅力的ですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人間だけが生きるのではなくて、獣にも木々にも水にも生きる場所を与えるべきなのです。そういう思想が、かつての日本にはありました」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「つまり軍事力で中国の膨張を止めようとするのは不可能だと思います。もっと違う方法を考えなければいけない、そのために私たちは平和憲法を作ったんだと思います。その考えは今も変わっていません」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人間は決定的なことって言葉で考えたりはしないんです。『どうして僕は、彼女が好きなんだろう』って考えたりはしない。そんなことは分析したって無駄なんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人間は残酷なもの、残虐なものを自分たちの世界から排除したいと思ってヒューマニズムとか法律とか色んなものを作り上げて来ましたけども、実は自然界そのものが残忍なものなんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「つまり僕はアメリカに非常に大事な友人たちがずいぶんいるんです。極めて誠実な、本当に友情に厚い友人ですが、アメリカの文化は僕は好きではありません。アメリカの生活様式も 日本に多く浸透している色々な生活のやりかたも、基本的に好きじゃない人間なので、そういう色眼鏡だけで見てしまいます」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕は何度もやめるといって騒ぎを起こしてきた人間なので、どうせまただろうと思われてると思うんですけど、今回は本気です」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「希望を持って生きねばならぬ、という価値観は捨てた方がいいし、本当はこの世は生きるに値しない。でも子供に向かってそんなことは言えないので『とりあえず生きてみて下さい』と言うのが私の本音です」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「『タタラ者』と言ったり『タタラ師』と言ったりした山の中の製鉄民、製鉄集団の話にずっと前から興味があったんです。製鉄の話自体は古いものなんです。『太陽の王子(ホルスの大冒険)』を作った時に『鍛冶屋を出そう』と言ってね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「平和憲法というのは、占領軍が押し付けたというよりも、1928年の国際連盟のきっかけにもなった不戦条約の精神を引き継いでいるもので、決して歴史的に孤立しているものでも、占領軍に押し付けられただけのものでもないと思うんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「半分素人の方がいいんですよ。それは自分が選択して、自分がプロだからやるんじゃなくて、自分がこれをやりたいと思うから、これをやっているんだという…やっぱり精神の方が大事なんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「もう、とことん考える。ありとあらゆる方向を探るんです。とことん困ると、奥のほうでふたが開くんです。そのふたが開くと、最初に考えもしなかった方向が見えたりする」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「意気地なしですよね。みんな善良で、やさしい連中なんだけど、なんだろう、どうしてこんなに意気地なしなんだろうと。そういうオス蜂をいっぱい育てた巣箱だったんですね、この日本の社会は」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「実写は楽ですからね。ビールが美味しいでしょ、一日労働するから。そうするとそれで充実しちゃうんですよ。どうも実写の人を見てると、そういう感じがするんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「車が運転できる限りはアトリエに通うが、今は休息の時期。そのうちにやりたいことも出てくると思うが、今の段階では約束すると破ることになるから」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「『応仁の乱』なんてわけのわからない戦でしょ。そういうことも含めて、映画で作られ来た時代劇では収まらない世界がそこにあるから、それを作ってみたいなと思ったんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「最新流行のものはほとんど見てない。『好きなことをやってるだけで十分だ』って言って、昔ながらに生きているんですよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「いつの間にか、シャープペンシルで描く中国のアニメーターにほとんど依存するような形に日本のアニメーションがなっちゃって、自分たちはもう、そこに根を下ろすことができないんで。もうジブリひとり旅に行くしかないっていう」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

面倒くさくないところで生きていると、面倒くさいのはうらやましいなと思うんです。世の中の大事なことって、たいてい面倒くさいんだよ
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ぼくはいつも目からうろこが落ちたいと思ってるんです。全然落ちないですけど……。『こんなものみたいんじゃない』って思ってしまう。だから意地張って頑張ってるんです。でも、作るたびに『もう引退だ!』とわめいているんですけどね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「一人ひとりが立ち止まったら、色が黒かろうが白かろうが、ボスニア・ヘルツェゴビナにいようが奥尻島にいようが、みんな同じなんだ。家族のことを思って泣いたり叫んだり」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「僕は思想家になるよりも、目の前にいる子供たちに映画をつくってるということが一番大事だと思えたから、思想家になんかなりたくないですから。だいたい、僕が言ってるようなことはもっと立派なお坊さんたちが遥か昔から言ってるんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「いつでも、どうしてこれが流行るのか、よくわらかないものが流行ります。それもいろいろあっていいんじゃないかと僕は勝手に思っています」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「子供っていうのは、可能性の生き物なんですよ。たくさんの選択肢を、毎日持ってるんです。大人も実はそうなんですけどね」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「女性が強くて美しいから主人公が多い」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「部屋で最新式のコンピューターに向かってポコポコやってるところからクリエイターは出てくるんじゃなくて、もっと古いものの集積の中から出てくるんだと思うんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「中小企業は特にそうですね。なんかやっぱり、みんな同じような待遇で、ちゃんと扱いたいと思ってても、それができないから、アルバイトにしたり日給月給にしてやってるわけで、それは申し訳ないなあっていう気持ちがどっかに働かないとやっぱり嫌です」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「結局あの、本当に思うけど趣味持ってる奴は駄目ですね。全部アニメーションに吸い取られてしまった人間でないと」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ある程度の年齢に達しながら、仕事がいくらでも出来ると思いこんでいるのは、あきらかに老害がはじまっている」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「この水と緑と、資源と言ったらコメが穫れるくらいです。でも今僕らがやっている生活は、他所からかきあつめてきて、それを使い尽くしていくという、そういう生活です。それは長く続かないでしょう」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「100年や200年の短い歴史よりももっと長い、何億年にもつながる歴史をアニメーションは描いたほうがいいと思っています」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「自分がそれを好きか嫌いかってこと以外に、自分がそれをできるか、できないかってことを見極める必要がある」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人間だけはつくることできないですからね。場所はつくることができても」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「人もミミズもみな同じというところに、もう一回戻ったほうがいいよ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「才能はたいていの人が持っているんだけど、才能のあるなしじゃなくて、それを発揮するエネルギーがあるかどうか」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「日本人であるということは僕にはよくわかりません。わかりませんが、本当の必要な知恵は、世界の隅っこでひそやかにいようというのが一番正しいと僕は思っています」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「アニメーションに関しては、これまで手塚さんが喋った事、主張した事、みんな間違いです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「次があるとかないとかっていう話はもういいですよ。それに関しては天命だと思ってますから」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

目の前の子供に『生まれてきてくれてよかった』って言いたい気持ちがあるから映画を作ろうって思うんです
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「幸運と才能さえあれば、何とかなると思います」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

あんまり自分がやりたいと思っていることを分析しようと思ったことはないんです。分析した途端にくだらなくなってくるから
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「企画の発端ていうのは思いつきでも何でもいいんですよ。ただそれに肉付けしていく過程でキチンとやらなくちゃいけないんです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「自分で、すぐ自分を許せる人間は、大した仕事をやらない」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「才能とは、情熱を持続させる能力のこと」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「天災で、どんなに悲痛な思いをしても、この国の人々はそれでも生き続けようとする力を持っている」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「こんな地震だらけで火山だらけの国で、原発なんてもってのほかです」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「ロクに人生経験も無いオタクを雇うつもりはない。火を表現するには火に触れないと駄目だ」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

「半端な仕事はやっちゃいけないですね。それは本当に思います」
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy
宮崎駿の名言

映画の奴隷になる
-宮崎駿

\ この名言をコピーしてシェア! /

Copy




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次